仙台では、2軒のお店で盛り上がりました

最初は『こちら丸特漁業部』でソイなどの地のお魚

の船盛り&芋焼酎、

2軒目のワインレストランでは、みんなワイン好きと言うこともあって、マルゴー村のワインを

珍しくビール&焼酎&赤ワイン&寝酒にはカバなどチャンポンしてしまったからか、2人の素敵な男性に挟まれて飲んでいたからか…結構な二日酔いで


でも旅慣れたグルメな皆さんとの地方旅でのお食事は、いい意味でとっても楽で、楽しい時間でした


お昼は、元野球選手の佐々木主浩さんの奥様の榎本加奈子ちゃんのお名前がついている、札幌のスープカレー屋さん『kanako』がなぜか仙台に支店があり、仙台在住の友人とランチに出かけて参りました

皮肉なことに、これがまた二日酔い気味なカラダにぴったり

オープンして間もないこともあり、お店はすぐに満席で、でもお仕事は丁寧


サフランライスの上に乗ったチキンの皮目もパリパリに焼いてあり、スープの中には鮮やかな野菜がたっぷり

辛味もスパイスもセレクトできるし、とっても美味しかったですよー

お店も明るくて可愛らしい感じ


久しぶりの杜の都=仙台は、すでに夏の暑さで、前回の真冬モードとはまた違い、風も爽やかでいい感じでした

阪神はますます強さを発揮している今日この頃…

来週はいよいよ初のリニューアル甲子園に旅するしかない

プレーオフもあるし。
プロ野球も最下位チームは入れ替えとかやれば盛り上がるのに~。
とかね。
明日から軽井沢辺りをプラ~っとしてきます。